お仕事紹介について

お仕事紹介の流れ

株式会社人財マネジメントへの派遣登録からお仕事開始までの流れをご案内します。

\ あなたの希望するお仕事、私達が見つけます! /

あなたの希望するお仕事、
私達が見つけます!

人財マネジメントでお仕事をはじめるには、人財マネジメントへのご登録が必要です。

派遣登録がはじめての方でもどうぞご安心ください。
ご登録にあたっては人財マネジメントへのご来社が不要な「電話面談」「WEB登録」と、担当者とじっくり話せる「来社面談」の3つから、ご自身に合った方法をお選びいただけます。

登録

登録方法は、電話登録、WEB登録、来社登録の3通りです

お仕事の紹介

お仕事紹介のプロであるコーディネーターが、貴方のご希望の条件・経験・スキルをもとに最適なお仕事をピックアップし、その場(即日)でご紹介します。
万が一、最適なお仕事が見つからなかった場合でも、マッチするお仕事が見つかり次第ご連絡致します。
ご不明な点やご質問ありましたら、遠慮なくお問い合わせください。

お仕事決定

就業先企業の要望と照らし合わせながら、就業先が決定します。
必ず、営業担当が1名専属で付きますのでご安心下さい。
担当営業が、派遣先企業に、お仕事の内容や条件に関する細かい確認を行い、場合によっては皆さまにも同席頂く事もあります。
残念ながら、マッチングしなかった場合も、ご希望に合うお仕事が見つかり次第随時ご案内致します。

お仕事開始

担当営業による、アフターフォローが弊社の強みです。
お仕事がスタートした後も、弊社担当営業がしっかりとバックアップしますので、気になる事があればお気軽にご相談下さい。

キャリアアップ

就業後も、継続的にキャリアを磨いて頂くために教育訓練やビジネスマナー研修等、随時開催しております。 お気軽にご相談下さい。

お仕事を開始したら

お仕事開始後、派遣スタッフとして知っておいてほしい派遣の心得をまとめました。

派遣会社に登録、雇用契約を結んだら、いよいよ派遣先でお仕事を開始することになります。
初めての職場で緊張したり、戸惑ったりしてしまうかもしれませんが、ほとんどの場合、初日には派遣会社の営業担当が同行してくれます。

営業担当とは、あなたと派遣先の間に立ち、あなたのフォローをしたりする人です。お仕事を始めてみて、困ったことがあったり、相談したいことがあったら、まずは営業担当に相談しましょう。

当日は営業担当と少し早めに待ち合わせをしてから、派遣先に向かいます。
さて、ここでは派遣スタッフとしてぜひ、知っておいてほしい派遣の心得をまとめてみました。これを心において、お仕事に臨みましょう。

1. 契約時間を守る

派遣に限らず、仕事をする上での基本マナーは始業・就業時間を守ること。

就業開始の時間に到着するのではなく、その時間にお仕事を始められるように、余裕を持って出勤しましょう。

2. 仕事の指示を誰から受けるのか確認する

お仕事の指示は誰から受け、質問は誰にすればよいかは最初に確認しておきたい事項です。

また、一度聞いたことは忘れないようにメモを取り、お仕事に真摯に取り組む姿勢を示しましょう。

3. あいさつ、整理整頓で気持ちよく仕事をする

「おはようございます」「ありがとうございます」「お先に失礼します」などのあいさつは笑顔で。気持ちのよいあいさつは人間関係を円滑にします。

また、大事な書類や備品などを失くさないためにも、整理整頓も大切です。帰宅時にはデスク周りをさっと掃除して帰るようにしましょう。

4. 派遣先の備品・機器の取り扱いに注意する

派遣先のパソコンや備品などは大切に使いましょう。私用で使わないことはもちろん、契約終了後は速やかに返却しましょう。

万が一、破損してしまった場合は自己判断せずに、派遣先の担当者と派遣会社の営業担当者に連絡を入れて相談をしましょう。

5. 情報の取り扱いに注意する

お仕事で扱う情報の取り扱いには要注意!企業情報や個人情報という大切な情報を扱うときは、必ず派遣先企業のコンプライアンス(法令遵守)に従うこと。

また、これらを社外に持ち出すことはもってのほかです。もしも、業務上の指示があり持ち出す際は、紛失などに充分気をつけましょう。また、契約終了後も引き続き秘密厳守、というのは言うまでもありません。

6. 時給のことは言わない、聞かない

時給や条件面での話題はきわめてデリケートなものです。同じ派遣先に複数の派遣会社からのスタッフがいる場合もありますし、派遣会社によって契約内容が異なる場合もあるからです。

同じ派遣スタッフ同士だけでなく、派遣先の社員に聞かれても「秘密になっておりますので」とやんわりお断りしたほうがよいでしょう。

7. なにかあったら営業担当に相談

派遣会社の営業担当とは、あなたが派遣として働く上で、対派遣会社、対派遣先企業の窓口担当となってくれる人。派遣スタッフが安心してお仕事ができる環境作りをするのも営業担当の仕事です。就業中も派遣先を定期的に巡回したり、電話で派遣スタッフと連絡を取り合ったりしてくれるので、職場での悩みや問題があれば、派遣先ではなく、派遣会社の営業担当に相談しましょう。

また、派遣会社によっては、営業担当者への相談だけでは解決できそうにない場合に、営業担当とは別に専門カウンセラーと相談できる環境を設けています。相談内容などにより、そちらも利用しましょう。

よくある質問

派遣でお仕事をする際によくあるご質問とその回答をまとめました。

Q
派遣スタッフと直接雇用の違いは何ですか?
A

派遣スタッフと直接雇用である正社員やアルバイト/パート、契約社員とは、どのような違いがあるでしょうか?

派遣スタッフと直接雇用の違い
アルバイト、パート、契約社員や正社員などの直接雇用と派遣スタッフとの大きな違いは、直接雇用は雇われた会社で働くのに対し、派遣スタッフは雇われた会社(人財マネジメント)とは別の会社(派遣先)で働くという点です。
派遣先の中で派遣先の業務指示を受けて仕事をしますが、給与の支払いや福利厚生は派遣会社(人財マネジメント)から受けます。

Q
雇用形態と働く期間について説明してください。
A

派遣スタッフ
派遣先で働く期間は、派遣先と派遣元の間で締結した派遣契約で定めた派遣期間となります。派遣会社との雇用契約期間は、派遣会社と派遣スタッフとの間で締結した雇用契約で決まります。(有期雇用)

・正社員
いわゆる正社員とは、定年退職するまで働く期間の定めのない働き方のことをいいます。(無期雇用)

・アルバイト
実際の形態は、会社によって様々ですが、一般的には、雇用期間を定めて働く方のことをいいます。

・パート
パートは、例えば「水曜と日曜の週2日勤務」や「午前10時~午後3時の勤務」など正社員と比べて働く日数や時間が短い働き方です。アルバイトも同様の働き方をさしていることが多いようです。

・契約社員
契約社員は、雇用期間や勤務時間は就業先との契約によって、あらかじめ定められています。契約期間が終了すると同時に雇用契約も終了となります。

Q
派遣スタッフの給与や福利厚生について教えて下さい。
A

派遣スタッフの給与は、派遣会社(人財マネジメント)との雇用契約に基づいて支払われます。
福利厚生についても、派遣会社のものを利用することができます。また、社会保険や有給休暇も派遣会社のものになります。
なお、派遣先企業の福利厚生施設(社員食堂など)を派遣先社員と同じように利用できる場合もあります。

Q
複数の派遣会社に登録することはできますか?
A

複数の派遣会社に登録することは可能です。
「評判が良い」「紹介案件数が多い」「派遣先が多い」「オフィスワークの仕事が多い」「製造・物流業界の仕事が多い」「時短の仕事が豊富」など、派遣会社はそれぞれ、強み・特徴を持っています。ご自身のキャリアやご事情、優先したい条件などを踏まえ、ご自身にマッチする派遣会社を選ぶのが良いと思います。

Q
雇用契約期間中に退職はできますか?
A

派遣スタッフとして働いている間、やむを得ない事情により契約期間の途中で退職をしたいと思った場合、はたして退職できるのでしょうか?

契約期間中の退職について説明します。
派遣スタッフは、派遣会社との間で雇用契約を結んでおり、その雇用契約に基づく契約期間を守ることが原則です。つまり、契約期間中の自分勝手な退職はできません。
逆も同じで、派遣会社も会社側の理由で、派遣スタッフとの雇用契約を一方的に途中終了させることはできません。(特別な事由の場合は除く)
ただし、怪我や長期間の治療が必要な病気や配偶者の転勤、急に家族の介護をすることになったなどの「やむを得ない事情」が生じた場合はこの限りではありませんのでご安心下さい。
その場合、まず退職せざるを得ないと分かった時点で速やかに派遣会社に伝えるようにして下さい。
また、「職場環境の問題」「仕事が合わない」「人間関係がつらい」など職場でいずれかの問題が生じた場合には、まず派遣会社(人財マネジメント)に相談し、問題解決を図ることが第一優先です。お気軽に担当へご相談下さい。

Q
派遣初日に気をつけることはありますか?
A

初対面での人の印象は最初の数秒で決まり、しかもその印象は変わりにくいと言われています。職場で一緒に働く方への第一印象をよくするため、派遣就業初日に気をつけて欲しいポイントをご紹介します。

気を付けるポイント①:服装
たとえば派遣先が“服装自由”の場合、初日にどんな服装を選ぶべきでしょうか?
初日ぐらいはとスーツでと考える人もいれば、服装自由なのだから自分の好きなラフな服装でと考える人もいます。大切なのは、企業文化や職場の雰囲気、仕事内容にふさわしい服装を選ぶということです。しかし、その判断は難しいのでどのような服装が好ましいのか、派遣会社の担当者に事前に相談してみて下さいね。

気を付けるポイント②:清潔感
身だしなみにも注意が必要です。体臭がする、髪が乱れている、口臭がする、服が汚れているなどは、相手に「だらしない人」という印象を与えます。そうした印象は、仕事への信頼性をも疑われる可能性があるため、常に最低限の身だしなみを整えることが大切ですね。

気を付けるポイント③:挨拶・コミュニケーション
初日には、派遣先でのご紹介があります。はっきり聞こえるようフルネームで名乗り、挨拶をしましょう。その際、「よろしくお願いします」と一言添えるとともに、しっかりとお辞儀をすることも大切です。
また、昼休みや休憩時間などを利用して派遣先で働く方とコミュニケーションを取るようにしてみて下さい。うまくコミュニケーションをとることで職場に溶け込むことができれば、お仕事もやりやすくなりますよ。

気を付けるポイント④:持ち物
仕事でわからないことを聞いた時などにメモができるよう、筆記用具とメモするノートは用意して頂きます。
また、就業先によっては執務スペースへの私物の持ち込みを禁じている場合もあるので、必要のないものは派遣先には持ち込まないようにしましょう。

Q
登録は無料ですか?
A

もちろん無料です。

登録だけでなく、お仕事のご紹介などでも料金を一切頂戴することはございませんのでご安心ください。

Q
提出した書類は後で返してもらうことができますか?
A

一度ご提出いただいた書類は、原則としてお返ししていませんがやむを得ない事情の場合は弊社へご相談下さい。

Q
登録に年齢制限はありますか?
A

一切ございません。
年齢だけでなく、スキルや経験等にもとくに制限は設けていませんのでご安心ください。
ただし、お仕事の内容によりご紹介出来る条件がある場合もありますのでご了承下さい。

Q
登録したら必ず仕事を紹介してもらえますか?
A

スタッフの皆さまのご希望と派遣先企業の希望条件のマッチングによりお仕事をご紹介しております。状況によっては、ご紹介が難しい場合もございますので予めご了承ください。

Q
お仕事はどういう方法で紹介されるのでしょうか?
A

人材コーディネーターや営業担当者からお電話またはメールでご紹介します。

Q
登録した後どのくらいでお仕事が紹介されますか?
A

マッチするお仕事があれば、ご登録いただいたその場でご紹介いたします。 ただし、いつご紹介できるかというお約束はできませんので予めご了承ください。
その他にご不明点ございましたら、弊社までお気軽にお問合せ下さい。